2020.04.03 12:01旅詞 (2019年11月-2020年4月)僕は果たして旅人なのかという問いから始まったプロジェクト。 旅人を次のように定義をした時、 旅人=旅をしている人、旅を詞にでき、様々な事柄から旅を見いだせる人 僕は旅人ではなかったと悟った。さらに「旅」とは何なのかが分からないのであれば僕は旅人には一生なれないのだ。 だからこそ、自身の旅や自身が旅を感じた事柄を言葉にすることを通して、最終的に「旅」を定義づけることを目的とする。 この活...
2020.04.03 11:39誰かの旅路 (2019年9月-10月)日常的な場所で旅ができるよう、誰かが歩いた旅を追体験しながら歩くことで自分では見えていなかった視点で旅ができるオーディオ形式の体験作品。背景や年齢の異なる20人(高校生、車いすの方、アメリカ人、親子、夫婦など)が同じルートを歩いて見たものや気づいたこと、思い出したことを呟いてもらい録音する。その録音を1人分づつ下の画像のように一台のiPod Touchに入れ展示した。体験者は普段の生活で出会うこと...
2020.04.03 10:27日常を旅化する記録 (2019年7月-8月)『日常を旅化する』=『日常よく知っている場所で普段自分が取らないがやってみたかった行動』と定義して自身における日常を旅化した記録映像。2019年7月27,28日に開催したIAMAS OPENHOUSE2019にて展示。